ブラウザーの過去にセットしたブックマークをクリックしています。
過去において何をしていたのかがわかります。
無料ブログを量産して、多くのアフィリエイト記事を投稿していた軌跡が残されていました。
過去においては、無料ブログが数多く存在していましが、
最近はサービスが減っています。
ブログの利用者の減少と広告収入の減少が原因かと思います。
ブログを維持するだけの広告収入がなく、システム運営が困難になってしまったと言うことでしょうか。
生き残っているブログサーヒースでもSSL対応しているブログと対応できていなプログがあります。
FC2ブログのアダルト版は、自動的に、2NTブログに移行されています。
FC2ブログの通常版は手動でSSL化が可能となっています。
sesaaブログはHTTPS配信が可能であり、実質SSL可能となっているようです。
ブログは、アフィリエイトのための道具としても活用していました。
現在のブログの状態の詳細状況を調べてみました。
やはり、現存するもの、廃止されたもの、SSL対応ができているものできていないものいろいろでした。
現時点2202/11/05での状況は下記の状況です。
現存するブログ
SSL化対応2022/11/5調査
楽天ブログ ◎
Ameba ◎
excite ◎
ココログ
はてなブログ ◎
JUGEM
FC2 ◎
gooblog ◎
忍者ブログ ◎
livedoorBlog ◎
seesaa ◎
SSブログ ◎
LINEBLOG ◎
エリアブログ
Anonys ◎ 但し、機能不明
.
BIGLOBE 2023/1/31サービス終了
ご【参考】
既に終了したブログ
melma!ブログ
NAVER ブログ
maglog
DUOBLOG
Doblog
ブログ人
AOLダ イアリー
pixiv ブログ
はてなダイアリー
Yahoo!ブログ
ヤプログ!
AutoPage
CROOZ ブログ
マグネット
daletto blog
ラフブロ
スタ☆ブロ
BitLog
BLOGari
★原典は下記にあります
私の調べた結果は、下記にアップしておきました。
原典の情報は、ウィキペディアにあります。
長い文章ですが、ブログの変遷がよくわかります。
懐かしいプログも発見しました。
既に廃止されていました。
ご興味のある方は、詳細に関しては、
上記をリンクしてみてください。