みなさんはパソコンで文章を作成する時に、
フォントのこと意識なさっていましたか。
上記の比較は、ある同好会で私が書いた文章です。
同じ文章をフォントを変えて比較してみました。
こんなにも印象が異なるということを意識していませんでした。
当然、右側の文章のほうが読みやすいですよね。
左側が 「MS UI Gothic」 で 右側が 「メイリオ」 です。
こんなにも印象が異なるとは思っていませんでした。
マイクロソフトのワードや各種のテキストエディターのデフォルトのフォントで
文章を書いていました。
フォントに注意を払っていなかったというのが本音です。
何十年もの間、ワープロやパソコンを使いながら、
ゴシック 明朝 この二種類程度しか意識していませんでした。
年賀状等を書くときには、毛筆系のフォントを使っていましたが、、。
皆さんは、パソコンで文章を書いて、ウエブ上に公開する場合に、
『メイリオ』フォントを意識なさっていらっしゃいましたか。
恥ずかしながら、パソコン、ワープロを使っていて、
余り気にしたことはありませんでした。
『メイリオ』というフォントがあることすら知りませんでした。
今、この文章は、『メイリオ』というフォントで作成しています。
文字の品質と行間が他のフォントより優れていますよね。
因みに、
『メイリオ』の意味は、明瞭の『メイリョウ』から名付けられたものだそうです。
今後は、この『メイリオ』をメインに使っていこうと思います。