月別:2021年05月

記事一覧

チョツト寄り道しています

徒然なるままに

 

画像に動きをつけるためのツールを導入したことにより、

 

gif 画像に関心を持つようになりました。

 

しかし、

 

ここで使った画像は、表示に違いがあるようです。

 

どこが、なにが、影響はよくわかりません。

 

同じ gif  画像でも、表示に違いがでています。

 

理由は不明です。

 

ところで、

 

Googleの画像検索でいろんな種類の画像が検索できます。

 

思いがけない面白い画像を発見することができます。

 

 

   

 

著作権を設定されるものもあるので容易には利用できませんが、

 

私用の範囲でなら許容範囲かなとは思いますが、、、。

 

  

 

 

 

厳密に言えばNOとは思うのですが、、、。

 

ともかく、

 

gif 仕様に二種類の仕様があるという問題、特許権の問題があったことも知りました。

 

表示時間の設定もできるようです。

 

 

  

 

  

 

 

ツールでの加工も色々できるようです。

 

上記は、ツールでいろいろと加工したものの動きがありません。

 

どうしてなのでしょうかね。

 

 

現時点では深く立ち入る必然性はないので、

 

このあたりで詮索はやめることにしますが、、、。

 

詳細は不明です。

 

 

普段はあまり気にしていなかったことですが、

 

普通に使っている場合には、問題は無いので

 

今日のところは、ここまでとしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像gifをmp4に変換後に

徒然なるままに

 

 

gifファイルをmp4に変換してみましたがチョツト変です。

 

gifファイルには二種類の仕様があって、互換性が無いようです。

 

ブラウザーによっては、一方の仕様にしか対応いていないものもありそうです。

そこで、mp4に変換してみました。

 

Mp4  は同時に複数個を動かすことはできないようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新規購入のサーバーでトラブル発生

徒然なるままに

 

 

つい先日のこと

 

新たにサーバを契約しました。

 

はじめてのために勝手がわからず

 

いろいろと試している内にトラブルが発生しました。

 

 

 

結論としてわかったことは、ワードプレスを四本設置して、

 

これに新テーマを導入してテストしていました。

 

そのうちにこの四本のワードプレスが異常な動きを始めてしまいました。

 

アクセスができない状態になってしまったのです。

 

不思議な現象です。

 

 

ワードプレス以外の、通常のサイトをアップしても問題はありません。

 

試行錯誤すること半日以上時間を浪費してしまいました。

 

サーバー側のサポートは平日のみで、土日は休業のようで、

 

お手上げ状態でした。

 

どうしてもというわけではないので、

 

別のサーバーでテストは続行していて特には問題なかったのですが、

 

やはり、

 

気になります。

 

 

 

そこで、四本設置したワードプレスを順次アンインストールしていきました。

 

残る、一本、これがメインとして使おうとしていたものですが、

 

正常に動き始めました。

 

一体何だったのでしょうね。

 

【結論】としては、アンインストールした三本のどれかが悪さをしていたということですよね。

 

一応、問題は解消したものの、どうしたことでしょうね。

 

 

新規にサーバー等を導入した場合には、不慣れのために、

 

異常を起こすこともあるのでしょうか。

 

それにしても摩訶不思議な現象でした。

 

今は、順調に稼働しています。

 

         

 

 

 

文章を書き並べるだけではつまらないかも

徒然なるままに
                              

いろいろとワードプレスで備忘メモ風の記事を

書くようになってから、

文字だけではつまらないので画像を挿入するようになってきました。

 

 

せっかくなら、楽しそうな、

動きのあるものをと思っていました。

 

 

 

あちこちから画像をピックアッブしています。

 

そうする内に、ワードプレスのプラグインで、

面白い動きを表現できるプラグインの期間限定の販売を

知りました。

 

今更とは思ったのですが、

衝動買的に購入してしまいました。

 

今日のこの記事になにげにツールの機能を組み込んでいます。

 

今回の記事でも使ってみようかと思っています。

 

ダラダラと文字を並べるだけでなく、

動くイラストや画像を挿入してみることにしました。

 

 

 

特に、意義があるということでもないのですが、

遊び心を加えながら文字を書き並べるのも楽しいかな

と思っています。

 

 

 

 

好き嫌いは世の常ですが、

 

コロナ禍で、暗いニュースが多い中で、

気休めも必要かなと思い、

財布のひもを緩めてしまいました。

 

 

どれほど役立つかは疑問ですが、

しばらく使ってみようかなと思っています。